2019/08/26
人工甘味料の飲み物は気をつけましょうね
Noaです
夏の飲み物は
やっぱり冷たいものが美味しいですねヽ(*´∀`)
そんな時に、
運動せっかくしてるし
せっかくなら、ゼロカロリーの飲み物にしておこう!
という考えは少し、
危険なんです
人工甘味料などは
腸内環境を崩すと言われてます、
人口甘味料の商品よく見ると
「食べ過ぎるとお腹を壊すことがありますよ」的な表記ありますよね。
人工甘味料の入った飲み物ばかりをたくさん飲むと、腸内の機能が低下して
グルコース不耐症という状態になるそうです。
糖質を分解する機能が落ちるため
つぎに糖質を摂取した際、
糖をそのまま脂肪として蓄積することに。
場合によっては、
ゼロカロリーの飲み物に頼りすぎて、
逆に他の食事の際、いらぬ糖質を溜め込んで太る、
ということに。

普通にお砂糖が入ってますが甘さ控えめだから
100ccで18キロカロリー。
人工甘味料は体温を下げるとも言われていますので、
健康的に運動して食べて痩せたい、体を維持したい、
ひとは、
ゼロカロリーばかりに頼らない方が
きっと正解だと
わたしは信じてます😁
#ミユキフィットネス #岡崎市 #大門 #上里3丁目 #ヨガスタジオ #ヨガ #ピラティス #ルーシーダットン #エアロビクス #ZUMBA #バレトン #フラ #リンパドレナージュ #jazz #ポールエクササイズ #ベリーダンス
#託児のあるスタジオ #託児つきレッスン #岡崎北部のフィットネススタジオ #託児付きヨガ #岡崎 託児 ヨガ #岡崎 ベリーダンス #岡崎 託児 フィットネス
コメントを残す